婚活結婚後の夫婦生活ってどうなの?私たち夫婦の結婚後に変わったことをぶっちゃけます
スポンサーリンク

Shoko
こんにちは!婚活カウンセラーのShoko(@orchid_marriage)です。

ごうちゃん
夫のごうちゃんです。当サイトをご覧いただきありがとうございます。

 

婚活を頑張っているときは、結婚後のイメージを色々としているかと思いますが、実際に結婚してみるとイメージが全く違ったりします。

 

正直言って、結婚してみないと分からないこともたくさんありますよね。

 

私たち夫婦の場合は、交際期間がほとんどない状態で結婚したので、結婚後の生活は新しい発見ばかりでした。

 

ちょっと前まで赤の他人だった2人が、いきなり一つ屋根の下で過ごすわけですから不思議な感じでした。

 

結婚生活は独身時代と違って、良くも悪くも「変化」が伴います。

 

これを「不安」に思う人もいれば、「楽しみ」「成長」に感じる人もいますね。

 

Shoko
どちらかというと、私は後者でした(笑)

今回は私たち夫婦が実際に結婚して「変わったなぁ」と感じることをお伝えしていきたいと思います。

 

少しでもあなたの結婚後のイメージ作りの参考してみて下さね♪

 

目次

スポンサーリンク

1.独身時代から結婚して変わったと思うこと(夫:ごうちゃんの場合)

ごうちゃん
僕の場合は休日の過ごし方が大きく変わりましたね。

 

独身時代は、用事が無ければ自宅で過ごす生活でした。

 

毎日が職場と自宅の往復。

 

仕事は楽しくて充実はしていたのですが、仕事ばかりし過ぎたせいか、たまの休みの日は何をやっていいのか分からなかったです(笑)

 

休みの日は予定が入っていないと何もやることなくゴロゴロ過ごしてしまい、「無駄な一日を過ごしたな」と罪悪感を感じる日々・・・

ごうちゃん
予定の無い休前日は憂鬱でしたね・・・

 

しかし、Shokoと結婚してからは、よく外出するようになりました。

 

休日は一緒に公園を散歩したり、街へ買い物やランチに出かけたり、リラックスのためタイ古式マッサージへ行ったり。

 

どれも男一人では行かないところばかり。そのため、1つ1つの体験が新鮮でしたね。

 

こんなに充実した過ごした休日を過ごしたことはありませんでした。

 

ごうちゃん
部屋の外の世界が、こんなに色々なものに溢れているとは思いませんでしたよ(笑)

 

恋愛だと「デート」なので、「特別な過ごし方」をお互い求めてしまいます。

 

そのため、デートコースを考えたり、レストランを予約したりと「特別」を演出するために頑張ってしまうんですよね。

 

しかし、結婚は「日常」なので、ぶっちゃけて頑張らなくていい!もちろん、いい意味で(笑)

 

何気ない日常を特別な人と一緒に共有できることに、結婚してから最も幸せを感じています。

 

スポンサーリンク

2.独身時代から結婚して変わったと思うこと(妻:Shokoの場合)

Shoko
私も日々の過ごし方が変わりましたね。

 

独身時代は友人や職場の同僚と買い物やランチにしょっちゅう出かけていました。

 

家には帰って寝るだけ!自由な生活でしたね(笑)

 

仕事にプライベートに恋愛に充実した毎日を過ごしていました。

 

「結婚したら自由にできないかもな」なんて少し思っていました。

 

Shoko
しかし、結婚してからも自由でしたね(笑)

確かに友人と遊びに行く機会は減りましたが、代わりに夫と2人でゆっくり過ごす時間が多くなりました。

 

いつも動き回っていた私にとって、家で2人で過ごすことは物足りないだろうなと思っていたのですが、意外と悪くないですよ(笑)

 

一緒のテレビ番組を観て笑って、好きな音楽を聞いて、話しながらご飯を食べて・・・

 

中でも特に夫が観ていたアニメにハマったのが私にとって大きな出来事でしたね(笑)

 

今まで「アニメ=子供が見るもの」と決めつけてほとんど観たことがありませんでしたが、いざ観てみると大人でも十分楽しめる内容でびっくりしました!

 

今の時代、リアルタイムで観たり、レンタル屋さんに行かなくても、AmazonやNetflixなどでいつでも気軽にたくさんの作品を観ることができる現代のネット社会に感謝ですね♪

 

 

独身時代の自由な生活も確かに楽しいのですが、信頼できるパートナーとゆっくり一緒の時間を楽しく過ごせる結婚生活も充実していますよ。

 

スポンサーリンク

3.まとめ

結婚すると全くの他人が一緒に暮らすわけですから、良くも悪くも生活スタイルは変わります。

 

中には、お金や時間の自由がなくなったとデメリットばかり挙げる人もいますよね。

 

しかし、結婚して同じ時間を共有することで幸せになる夫婦もいます。

 

私たち夫婦は30代で婚活を始め、出会ってたった2カ月で婚約しました。

 

交際期間はほとんどありませんが、幸せな結婚生活を送っています。

 

結婚してからの方が、お互いの色々な面を発見したり、自分を変化させることができるので楽しいですよ。

 

婚活は婚約・結婚をしてしまえば終了しますが、結婚生活には終わりはありません。

 

いつまでも2人幸せに過ごすコツは「いつも一緒にいる相手のことを”当たり前”と思わないこと」が大事です。

 

「結婚は人生の墓場だ」とネガティブな意見も聞きますが、「墓場」にするか「天国」にするかはあなた次第ですよ。

 

あなたの婚活を誰よりも応援しています

 

Shoko&ごうちゃん

婚活にお悩みのあなたへ

疲れた女性 しんどい

婚活でこんなお悩みありませんか?

  • 早く結婚したいのに、婚活がなかなかうまく行かない
  • 一人で婚活していて不安になる
  • 結婚への意識が低い人とばかり出会ってしまう
  • プロフィール・ステータスがきちんとした人となかなか出会えない

 

そんな方には結婚相談所を選ぶことをおすすめします。

理由は以下の通りです。

  • サポート体制が充実している → 一人での婚活が不安な人にピッタリ
  • 本気で結婚したい人と出会える → すぐに結婚できる確率が高い
  • 身元がハッキリとした人と出会える → 結婚サギ・ヤリモク・業者などと出会うリスクが低い

でも全国に4000以上もある結婚相談所の中から、自分に合った相談所を探すのは大変だと思います。

 

自分の大切な結婚相手を探すのだから適当な結婚相談所ではイヤ

高いお金を払って入るのだから成功率の高い相談所がいい!

信頼のおける結婚相談所を選びたい

と思っていても、1つずつ調べて、問い合わせて、資料請求して・・・と繰り返すのはさすがに面倒でしかありません!

 

せっかく大切な時間を婚活に使うのであれば、相談所探しに多くを割くのではなく、お見合いをしたり、出会った相手と交際することに時間を使いたいですよね。

 

Shoko
婚活を経験した私自身そう思います(笑)

 

そんなあなたにお勧めなのが「結婚相談所の資料一括請求

 

厳選された結婚相談所の中から、年齢・居住エリア・職業などのプロフィールを入力するだけで、あなたにぴったりの結婚相談所を紹介してくれるサービスです。

 

いちいち調べる時間も労力も必要ありませんから、「結婚相談所を本気で考えているんだけど、なかなか時間が取れない!」という方にはおすすめです。

 

結婚相談所一括請求サービスを行っているサイトはいくつかありますが、私たちのおすすめは「婚活Lead(リード)」です。

理由は以下のようなメリットがあるからです。

  • 信頼のできる大手企業である
  • 提携している結婚相談所が厳選されている
  • 8問の簡単な質問に答えるだけ(約1分程度)であなたに合ったおすすめの結婚相談所を無料で選んでくれる

 

婚活リード

なお、今なら当サイトより資料請求をして頂いた方限定で、「特別無料プレゼント」キャンペーンを実施中♪

婚活カウンセラーShokoの婚活のノウハウをいっぱい詰め込んだ「"たった 3 ヶ月” で幸せな結婚を目指す!短期集中型・婚活最強 マニュアル」を差し上げます!

婚活最強マニュアル

Shoko
約1万字の圧倒的なボリューム♪私の婚活スキルとノウハウが満載です!

 

\ 【当サイト限定】Shokoの「短期集中型・婚活最強 マニュアル」プレゼント !/

▷▷「婚活Lead(リード)」で資料請求してみる

※お申込み頂いたメールアドレス宛に婚活Leadより無料プレゼント(PDF形式)を送らせて頂きますので、メールアドレス入力のお間違えの無いようお気を付けください。

 

ごうちゃん
ただ悩むよりも、まず情報だけでも取ってみましょう!その後の動きが全く違いますよ♪

 

Shoko
どちらも「無料」で提供していますので、1年以内で結婚をしたい方はこの機会に「結婚の最短ルート」をぜひ手に入れてみてくださいね♪
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事