
たくさんの方から頂いた恋愛エピソードをご紹介しています。前回のテーマは「恋愛は素直でいることが大事」でした。今回は「恋愛は一緒にいて楽しいかどうかが大事」というテーマです。皆様の恋活・婚活に役立つ内容ですのでぜひ読んでみてください。
目次
恋愛・結婚するなら「一緒にいて楽しいか」が大切なポイント
大学時代から付き合っている彼は、昔から笑いのツボや、興味がある分野が同じで、一緒にいると楽しいです。私が落ち込んでいるときに、話を聞いてくれる人は他にもいましたが、笑える時間をくれたのは彼だけでした。
人は悩んだり落ち込んだとき、そして新しいことにチャレンジする時など、それを乗り越える力が必要です。その力は、普段の楽しい時間や、笑える場所があるからこそ生まれるものだと私は思います。「今日は楽しかった!明日からまた頑張ろう!」と思うことは誰にでもあると思いますが、彼は私にとってそう思わせてくれる大切な人です。
そんな彼とは結婚して3年、いつも一緒にいる相手だからこそ「楽しい」気持ちをもたせてくれる=生活に活力を与えてくれる相手であるかどうかがいかに大切か感じます。
仕事から帰ってきて寝るまでの時間に、おしゃべりしたり、一緒にゲームして笑い会える時間が次の日を生きていく力になります。以上の理由から恋愛・結婚する相手は「一緒にいて楽しいか」が大切なポイントになると思います。
パートナーは「相手が自分といて楽しいと思ってくれているか」が大事
「一緒にいて楽しいかどうか」というのは、相手が自分にとって価値観が合う、趣味が合うことも要因にはなってきますが、それと同等に、いやそれ以上に大切な要因があります。それは「相手が自分といて楽しいと思ってくれているかどうか」です。
隣にいる人が自分といることで楽しそうにしていたり、笑顔になったりすると、自分まで嬉しくなることは多いと思いますが、それは「自分はここにいていいんだ」と思えるからです。人には承認欲求があると言いますが、隣にいるだけでその欲求が満たされるのです。
そのような考えに至ってからは、自分も「貴方と一緒にいたら楽しい」ということをたくさん伝えるようにしました。言葉だけでなく、笑顔でいたり、たくさん発話したり、あらゆる方法で伝えます。すると相手も同じように笑顔が増え、話しかけられるようになり、接点がより多くなります。
私が彼と付き合ったのも、その相乗効果でお互いが相手といて楽しいと思えるようになったからだと思います。付き合ってからも、一緒にいて楽しいことを伝えあっていたら、いつのまにかプロポーズされ、結婚して、今は子どもにも恵まれ楽しい生活を送ることができています。
出会いが見つかったら相手に素直に伝えることで幸せな恋愛や結婚につながる
街コンや婚活アプリなどが主流になる今、結婚を踏まえた上での出会い方が多くなってきています。出会って間もないときに、結婚してずっと一緒にいることを考えると、相手の悪いところをついつい探してしまうのが人間の本性です。
「こういうところがあるから一緒にはなれないかも。」と言ってるうちに時間が過ぎ去っていきます。どのような出会い方でも、人と人との繋がりであることには変わりません。自分の人生のために、まずはその人のことを知りながら、「その人といるときの自分」を俯瞰してみる。
悪いところではなく、話していて笑えるポイントを探してみる。そうすると、一緒にいて楽しい相手とは少し悪いところが見えても、あまり気にならなくなってくるものです。そして最後に、行動するのは相手からだと待つのではなく、「一緒にいて楽しい」相手だと思ったら、そのことを素直に伝えてみてほしいです。
言葉じゃなくても、笑顔や雰囲気で伝えることはできます。そうしてできた人とのつながりから生まれる恋愛・結婚で、たくさんの人が幸せになることを祈ってます。
まとめ
恋愛や結婚は趣味や価値観が合うだけでなく、「一緒にいて楽しいか」が大切なポイントになってきます。
幸せな恋愛・結婚をしたいなら、自分から行動していきましょう。
・恋愛・結婚するなら「一緒にいて楽しいか」が大切なポイント
・パートナーは「相手が自分といて楽しいと思ってくれているか」が大事
・出会いが見つかったら相手に素直に伝えることで幸せな恋愛や結婚につながる